朝永記念室 所蔵史料 ST-001




資料群番号 資料群名 デジタル資料の点数
(一部を掲載しています)
 
ST-001 論文,著書などの原稿



ST-001-A 物理関係の原稿
ST-001-B 随筆等の原稿
ST-001-C 講演,挨拶の原稿
ST-001-D 科学と社会に関する講演,メモ



 
ST-001-A 物理関係の原稿
ST-001-A-01 量子力学 50
ST-001-A-02a,b “量子力学II”の原稿、初校(加筆あり)
ST-001-A-03a〜e “量子力学III”の原稿
ST-001-A-04a〜e “量子力学III”のための資料
ST-001-A-05a The Development of Elementary Particle Theory 1949
ST-001-A-05b The Development of Elementary Particle Theory (手書き) 36
ST-001-A-06 Fundamental Formalism of Intermediate Coupling Theory 1953 7
ST-001-A-07 Scattering Problem in the Intermediate Coupling Theory I
ST-001-A-08 朝永論文集II ゲラ刷り
ST-001-A-08-1a 2 巻U1 Theory of Split Anode Magnetron I(途中)
ST-001-A-08-1b 3 A General Theory of Ultra Short Wave Circuits I
ST-001-A-08-1c V 4 中間子の理論
ST-001-A-08-1d 5 量子力学の適用範囲の限界について
ST-001-A-08-1e 9 核粒子の近傍に於ける中間子の状況について
ST-001-A-08-2a 2 巻U 5  Theory of Magnetron
ST-001-A-08-2b V 10 原子核反応に於けるSマトリックスと分離方式
ST-001-A-08-2c V 12 量子電子力学の発展−輻射場の反作用の問題を中心として−
ST-001-A-09 原子核反応に於けるSマトリックスと分散方式
ST-001-A-10 トンネル現象についてのもの
ST-001-A-11 A General Theory of Ultra Short Wave Circuits I 1946.10.19
ST-001-A-12a,b 極超短波磁電管の研究の原稿、グラフ
ST-001-A-13 Intermediate Coupling, Ultra Short Wave Circuits 関係の計算とメモ
ST-001-A-14a 朝永論文集U巻の原稿
ST-001-A-14b Theory of Magnetron 141
ST-001-A-14c Appendix : Theory of Magnetron 78
ST-001-A-14d §5 Kosumosu-type circuit
ST-001-A-14e Appendix II の挿絵
ST-001-A-15 Theory of Magnetron の青焼き
ST-001-A-16 スライド
ST-001-A-17 名大集中講義「状態空間について」(1971.11.11-12)
ノート・レポート用紙,聴講者が講義を書き取ったもの。
 
ST-001-B 随筆等の原稿
ST-001-B-01 物理学とは何だろうか 原稿
ST-001-B-02 スピンはめぐるか 原稿
ST-001-B-02-08  スピンはめぐる 第8話 40
ST-001-B-02-09  スピンはめぐる 第9話 31
ST-001-B-02-10  スピンはめぐる 第10話 50
ST-001-B-02-11  スピンはめぐる 第11話 53
ST-001-B-02-12  スピンはめぐる 第12話 50
ST-001-B-03a 入院の楽しさと悲しさ 2
ST-001-B-04 ねこものがたり 2
ST-001-B-05a 英国旅行と女王様 2
ST-001-B-05b 英国旅行と女王様 印刷物 5
ST-001-B-06 日本の物理学の発展に対する理研の役割 1978.9.1
ST-001-B-07 量子力学50 年に寄せて“科学”1976 年1 月号の巻頭
ST-001-B-08 鈴木先生の話
ST-001-B-09 “庭に来る鳥”の訂正原稿(科学と技術の広場 1974 Vol.14)
ST-001-B-10 湯川・朝永宣言の下書
ST-001-B-11 物理学輪講会について
ST-001-B-12 物理学とは何だろうか 第V 3 のあとのまとめかたのメモ(テ−プ)
ST-001-B-13 チューリンゲンの森の保養地で (1938 年夏)
ST-001-B-14 ライプチヒの学生ハイムで (1938 年)原稿用紙
ST-001-B-15 ライプチヒの学生ハイムで (1939 年)
ST-001-B-16 海の上で(1939)
ST-001-B-17 目白で(1940 年)
ST-001-B-18 ライプツィッヒの思い出 学芸社 1951.8, 原稿
ST-001-B-19 ハイゼンベルク教授のこと
ST-001-B-20 庭に来る鳥 序文 3
ST-001-B-21 庭に来る鳥 5
ST-001-B-22 一休禅師
ST-001-B-23 無題
ST-001-B-24 ねずみたち
ST-001-B-25 おたまじゃくしと子どもたち
ST-001-B-26 西田町一丁目
ST-001-B-27 思い出ばなし
ST-001-B-28 無題
ST-001-B-29 ホテル・旅館・銭湯考
ST-001-B-30 ある日のできごと
ST-001-B-31 科学者の戦争観 27
ST-001-B-32 無題 中途まで
ST-001-B-33〜36 書きかけ
ST-001-B-37,38 物理学とは何だろうか に関する下書き類
ST-001-B-37a 物理学とは何だろうか 原稿 75
 
ST-001-C 講演,挨拶の原稿
ST-001-C-01 訪英の際の挨拶 1972.3(手書き、タイプ、日本語訳)
ST-001-C-02 英国立協会でなされた講演(日本文、英文、下書き)
ST-001-C-03 原子核物理に於ける日英の交流(英文原稿、下書き)
ST-001-C-04 ノ−ベル賞スエ−デン旅行に於ける講演原稿
ST-001-C-04b ノーベル賞受賞講演原稿 手書き 19
ST-001-C-05 Heisenberg 独文原稿
ST-001-C-06 宇宙観の変遷 手書き
ST-001-C-07 理研の役割 (大河内書簡在中)手書き
ST-001-C-08 うそのパラドックス云々(速記の一部)
ST-001-C-09 物理学の周辺 第23 回定期技術講演会要旨
ST-001-C-10 科学と文明(途中まで)
ST-001-C-11 Opening Address( 核構造の国際会議)S.Kikuchi 氏のコピーを含む
ST-001-C-12 岩波講演『物理学とは何だろうか』に関するもの(手書き原稿、メモなど)
ST-001-C-12b 手書き原稿 27
ST-001-C-12c 印刷物ゲラ 8
ST-001-C-12g 年表 2
 
ST-001-D 科学と社会に関する講演,メモ
ST-001-D-01 7 人委員会の要望書について(文責・内山)最終ページ裏にメモあり
ST-001-D-02 原子力についてのその後の経過(9 月16 日、9 月28 日)
ST-001-D-03 パグヲッシュ会議の主旨の意約
ST-001-D-04 パグヲッシュ会議について
ST-001-D-05 講演予稿 後半4 と同じ
ST-001-D-06 パグヲッシュ会議での講演?(他人の手による英文)
ST-001-D-07 パグヲッシュ会議での講演?(他人の手による英文)
ST-001-D-08 核戦争についてのメモ 9
ST-001-D-09 核戦争についてのメモおよび討論メモ 15
ST-001-D-10 核研設立時のメモ
ST-001-D-11 核研設立時の記録
ST-001-D-12 質問に関する答え(英文)
ST-001-D-13 パグヲッシュ会議での講演?(他人の手による英文)
ST-001-D-14a 第9 回文明懇談会議事録および当日のメモ
ST-001-D-14b 7 人委員会声明書 フランス共和国宛、中華人民共和国宛、下書き他




copyright (c) 2006, 2009, 2015 筑波大学 University of Tsukuba 著作権・版権について