朝永記念室 実績 「科学の芽」賞 過去の事業 アクセス

趣旨
  記念室
  小学・三高・京大
  文理大・教育大時代
  論文・著作
 
  受賞
  写真・その他
  関連サイト
  旧記念室
  アクセス
朝永記念室
 

記念室

 
遺品
1 2 3 4 5
 
 
元来,不器用な人は実験物理には適せず, 仕方なく理論物理に進むことが多い。しかし,同級生の湯川秀樹博士によると「朝永さんは理論をやる人とは思えないほど手先が器用であった」との由である。
 
 
偏光鏡
 
 
今でも,この昔の道楽がときどき出てくる。
先日は,日曜を一日つぶして偏光鏡を作った。対角57度でガラス板から反射された光線は完全に偏っている。この性質を利用した,いわゆるネレンベルクの偏 光鏡なら,誰でも簡単に手作りできる。ガラス板やボール紙の代金は全部で200円ぐらいであった。のぞいてみるものも,昔なら,いろいろと,透明な結晶を さがさねばならなかったが,今では,セロファンという重宝なものがある。セロファンは直線偏光を楕円偏光に変える性質をもっているので,ガラス板にそれを いろいろに切ってはりつけ,偏光鏡を通してそれをすかして見ると,いろいろな美しい色が見える。アナライザーの下に,別に,セロファンのスクリーンをおい て,それを回転させると,その色が千変万化する。このおもちゃでこの頃毎日子どもといっしょに楽しんでいる。

朝永振一郎著作第Ⅰ巻所収
 
 
花立て
 
 
先生手製の花立て。晩年の作と思われる。
 
 
記念切手
 
 
アフリカ・チャド共和国で発行された記念切 手。
(小沼通二氏提供)
 
 
1 2 3 4 5
遺品
 
copyright (c) 2006, 2009 筑波大学 University of Tsukuba 著作権・版権について