|
 |
|
記念室
|
|
 |
|
|
|
1974(昭和49)年11月6日,国立京都国際会館において,湯川秀樹・朝永振一郎・江崎玲於奈の三博士を招いて,
座談会 「ノーベル物理学賞受賞三学者 故郷京都を語る」が開催された (主催:京都市,京都市教育委員会)。
司会・進行は南極探検の西堀栄三郎氏および清水栄氏(当時,京都大学放射性同位元素センター
所長,京都市青少年科学センター所長)が務め,企画・運営は京都市青少年科学センターにより行われた。
その折に,三博士が,京都の子どもたちに向けた言葉を,との要請に答えて書いたものである。
この時の朝永博士の講演『京都と私の少年時代』は,みすず書房「回想の朝永振一郎」に初出,のちに岩波文庫「科学者の自由な楽園」に収録された。
|
|
|
|
 |
|
|
「ふしぎだと思うこと」 京都市青少年科学センター所蔵の色紙。
情報・画像提供:京都市青少年科学センター。 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|